カラーの色持ちをよく寄る為にすぐ出来る事。
どうも。
笠岡美容室Gratiaの横田です。
今日はカラーされた当日のシャンプーについてのお話です。
↑のブログのようやカラーを知れた方は特に気をつけてほしい内容です。
美容室でカラーされた後
「今日シャンプーしなくて大丈夫ですよ。」
「色落ちしやすくなるからねー。」
なんて事を言われた経験がある方が多いと思います。
たしかに色を濃く入れたり、いつもと違ったカラーをされた時などは色落ちしやすかったりします。
少しでも色持ちを良くするのであれば洗わない、濡らさないが1番ベストだと僕は思います。
でも洗いたい!!
どーすれば良いのか。
何点か気をつけて頂ければ大丈夫かと思います。
シャワーの温度が重要に。
シャワーやお風呂の温度は一般的に40〜42°Cくらいが多いと思います。
温度が高いと色持ちが進行しやすいのです。
シャワーの温度は39°C以下をオススメします。
美容室によってはカラーされた後流す時にぬるま湯で流す所もあります。
あれ?もっとあつくてもいいのに。
と思った方。
実はこういった理由があります。
洗った後は素早く乾かす。
髪が濡れていると髪は柔らかくなります。
この状態だと摩擦などで髪が傷んだり、負担が大きくなってしまうのはもう美容師さんがよく言われてると思います。
カラー直後髪が水分を含むと、とくにキューティクルが開きやすく入っていた成分が抜けてしまいやすくなります。
なのでアウトバス、洗い流さないトリートメントでケアをした後に素早くしっかり乾かしてください。
- 39°C以下のぬるま湯で優しく洗う
- 洗い流さないトリートメントでケアを
- 素早くしっかり乾かす
この点を気をつけて頂ければ大丈夫かと思います。
少しでも良いカラーが長持ちしますように。
✂︎--------------------------------------------
Gratia (グラーティア)
cut ¥4600
color ¥5100〜
parm ¥6100〜
straight ¥8000〜
set ¥3700
TEL 0865-63-0211(予約優先)
〒714-0084
岡山県笠岡市3番町4-8
平日 9:00〜19:30
日.祝 9:00〜18:00
定休日/毎週月曜日 第一.三火曜日
✂︎--------------------------------------------
0コメント